人工股関節と骨密度
骨密度の減少の原因
食事 運動 紫外線 喫煙 アルコール摂取 薬
これらによって 骨密度が減少すると言われてます。
皆が通って行く道の一つが老化によって骨密度が減少する。
私の場合は、歩行が困難になり同時に股関節を曲げたり広げたりすることが 徐々にできなくなり筋肉も低下し 骨密度も下がっていきました。
その他 病気やけがによって 歩行 運動できなくなると 骨密度は、下がります。
主治医が検診の時に毎回 私の股関節の レントゲン写真を見て 80歳の おば―ちゃんの骨の方が しっかりしてる 骨を形成してる 周りの骨の太さが 太いと。
下の左の写真の右足の 骨の周りが白くなってるのが わかると思いますが この部分が 太いと しっかり守られるみたいです。
勿論 その中も スカスカだと ダメです。骨粗鬆症です。
私の場合 右足に入れた人工股関節の太さが 人より太いので 主治医の先生に聞いたら このくらいのを入れないと持たないと言われました。
中もスカスカ だったんだろうなと想像ができます。
人工股関節の手術して 術前よりも しっかり歩けるようになっても 中々 レントゲン写真で見ても 骨は、しっかりしてきません。主治医が いつもレントゲン写真を見ながら首をかしげます。
骨密度検査
強い骨とは
骨粗鬆症検査で骨密度が 年齢による基準値より 上であること。
2019 04 1909
2019 10 01
2020 04 14
上記の骨密度検査(骨粗鬆症検査)は、私が 骨粗鬆症の薬を飲みだしてからの検査結果です。
少しずつは、数値が上がってきてるみたいですが、人工股関節が 入ってるので足の部分は、測定できませんので 股関節周りの骨密度の参考には ならないかと。
何故なら、この検査結果によると 同年代の人と比べたら同じくらいの値と言えますが、若い人と比較したら低下が目立ちます。
となってますが、これは、上半身の測定結果なので 下半身には、当てはまりません。
私自身 どう見ても同年代の人と同じくらいの数値とはおもえないのです。
私と同年代の人は、まだこんな事はないです。↓
下に落ちた物をかがんで拾って立ち上がる時 足に問題の無い人は すっと立ち上がれますが 股関節が悪い人は、立ったまま足を曲げずに物を拾うようになってます。これは、股関節の悪い人の特徴です。
まるで80代の おば―ちゃんです。
骨の生まれ変わり
骨は、日々 作り直されてます。
健康な大人であれば 3~5年で 全身の骨が入れ替わります。
高齢になると 5年~10年かかります。
骨の中の 骨を壊す 破壊細胞と 骨を作る 骨芽細胞で 作り替えを行っています。
私も 術後7月で5年がたとうとしてます。
全身の骨が入れ替わり 丈夫な骨になっているのでしょうか❔
7月の検診が 楽しみです。
骨を強くする運動と 骨密度を 上げる方法
骨の材料となるカルシウムを取りながら 負荷をかけながら 運動する。
歩くのが良いみたいです。かがとからの振動によって骨が強くなります。
体反らし・・・うつ伏せに寝転んで 頭の後ろで タオルか2リットルのペットボトルを持ち 反り返ります。
簡単に出来そうで 最初は、できませんでした。
全く 反り返りません。
片足たち
出来ない人は、最初は、何かにつかまって 少しずつ 時間を延ばしていきましょう。
両足飛び ・・・これは、人工股関節手術してる方には、お勧めしません
運動がコンスタントに出来れば一番ベストです。
骨粗鬆症の薬を服用する。
私は、上の薬を週に1度 飲んでます。
毎日 1錠飲むパイプと 1週間に1錠飲むタイプと 1ヶ月に1錠飲むタイプがあります。
効果は、どれも一緒だと言われています。
値段は、日割り計算すると 一緒ですので どの飲み方が 自分に合ってるか 忘れずに飲めるかで決めたら良いです。